5年生 高校生と稲刈り交流

27日(木)、5年生が篠山産業高校1年生との交流学習で稲刈りをしました。恒例となっている交流学習であり、田植え、稲刈り、収穫したお米の試食まで、一連の活動をしていきます。この日の稲刈りでは、高校生たちが5年生たちにわかりやすく丁寧に教えてくれたり、やさしくリードしてくれたりしました。おかげでとてもスムーズでした。次は12月に収穫したお米で高校生と一緒にごはんを炊いて食べる予定です。

思い出に残る運動会

23日(日)、前日は雨で1日延期となりましたが、朝からたくさんの保護者、地域の方々に来ていただき、盛大に秋季運動会を行うことができました。秋晴れの爽やかな空のもと、子どもたちはこれまでの練習で積み上げてきたことを、力いっぱい発揮して頑張りました。練習の成果を存分に発揮できた演技ばかりでした。見に来てくださった大人の方々の温かい拍手、声援をうけながら、笑顔いっぱいの岡野っ子がたくさん見られた運動会でした。一人一人にとってきっと思い出に残る運動会となったことでしょう。この運動会を通して培ったこと、学んだことをこれからの学校生活につなげて欲しいと思います。保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。

本日の運動会は明日に延期します

本日の運動会は明日に延期します。午前6時頃からの雨により、運動場が水浸しとなりました。午前中の運動場での演技は非常に難しい状態ですので、本日の運動会は明日に延期します。ご理解いただきますようよろしくお願いします。尚、明日については子どもたちは通常の時間で登校・登園するようよろしくお願いします。

午前6時の学校

運動会予行演習を行いました

19日(水)、予行演習を行いました。プログラムに沿って、ひと通り進めていくことができました。気がつけば保護者の方々がたくさん見にきてくださっていました。ありがとうございます。子どもたちはお互いに見合うことで、本番に向けてさらに意欲を膨らませることができました。あと練習日は2日です。さらに仕上げていきます。

岡野地区敬老会祝典参加 3年生

17日(月)、岡野地区敬老会の祝典がユニトピアささやまで行われ、本校3年生がアトラクションのところで、お祝いメッセージを伝え、歌の発表をしました。歌は「もみじ」と「365日の紙飛行機」の2曲です。「365日の紙飛行機」は地元コーラスグループの「わらべうたの会」のみなさんと一緒に歌いました。先週、合同練習をしたこともあり、子どもたちは、はつらつとした大きな声で歌うことができていました。最後の「とんでゆけ… とんでいこう…」のところで全員が紙飛行機を飛ばしました。紙飛行機には、おじいさん、おばあさんたちに宛てたメッセージが書いてありました。

運動会の練習から 5・6年組体操

組体操の練習も頑張っています。6年生たちは、5年生の手本となれるようにすばやく集合したり、動いたりしてがんばっています。また、6年生は土台となることが多いですが、弱音を吐かず、上に乗る子をしっかり支える姿が見られ、頼もしく感じます。一つ一つの動きもとても美しいです。

 

 

 

応援合戦 6年生

アイディアを出し合いながら1から応援合戦を作り上げることの大変さ、全校練習で自分たちで下級生を指揮することの難しさを痛感しながらも、チーム一丸となってがんばっています。先生方からも「6年生、上手にまとめてくれているね。」とお褒めの言葉をいただきました。

運動会練習がんばっています

2年生たちは、今週も毎日元気に運動会練習に励んでいます。ダンスの練習では、ペアの1年生の子に「うまくできたね。」「次はこっちに回るよ。」と優しく声をかける姿が多く見られます。さらに、「家でも曲をかけて練習したよ!」と多くの子たちから報告を受けており、その子どもたちのやる気がとても嬉しいです。

 学年の練習の他にも、応援合戦の練習では2年生のパワーをいかんなく発揮してくれていますので、残り期間の練習も気合を入れて、怪我なく当日を迎えることができるようにしていきたいと思います。

わらべうたの会との合同練習 3年生

11日(火)の6校時、3年生35名が、地元のコーラスグループ「わらべうたの会」のみなさんに来ていただいて、歌の合同練習をしました。もうすぐ開催される岡野地区敬老会の祝典で、わらべうたの会のみなさんと本校児童が一緒になって歌を披露するのが恒例行事となっています。今年から、事前練習をしましょうというお誘いを受けて、この取り組みとなりました。平日でしたが19名もの会の皆さんが駆けつけてくださいました。歌は「365日の紙飛行機」です。お互いに練習してきており、初めて合わせましたが、とて上手に歌えていました。最後に、歌にちなんで、よく飛ぶ紙飛行機の折り方を教えていただき、それぞれで作りました。歌のフィニッシュでみんなで飛ばすかも知れません。