月別アーカイブ: 2021年4月
令和3年 岡野小学校教育目標
令和3年度4月 学校だより
注目
幼稚園 ドキドキ・ワクワク入園式
4月13日は可愛い5名の友達を迎え、令和3年度の入園式を行いました。
ちょっぴりドキドキしている様子でしたが、名前を呼ばれると、一人一人「はい!」と元気にお返事をすることができました。
また年長の進級児は、歌のプレゼントをし、新しい友達を歓迎していました。
これからたくさん遊んで、たくさんのワクワクを見つけ、幼稚園生活を楽しみましょう。
4年生スタート!
4年生がスタートしました!
4年生の学級通信のタイトルは「DREAM~夢を力に~」です!
22人それぞれの夢を大切にしながら、仲間とともに、協力をして頑張っていこう!
4月15日 授業の様子
注目
どの学年も、集中して学習に取り組んでいます。

4年算数(三角形の特徴を確かめています。)

3年生算数(九九の表とわり算の学習をしています。)

2年算数(時間と時刻の学習をしています。)

2年算数(時間と時刻の学習をしています。)

1年体育(動画に合わせて体を動かしています。)

1年体育(教室から運動場に出て、並び方の学習をしています。)
4月14日 掃除がんばっています!
注目
授業も本格的に始まり、通常通りの一日になりました。どの学年も掃除をよく頑張っています。
本年度は、消毒作業を掃除の時間に行うことになり、子どもたちはこれまでの仕事とが別に、消毒用アルコールを使って、必要な箇所を張り切って消毒しています。
心もピカピカになりそうです!
4月13日 放送朝会
注目
今年度初めての朝会を放送で行いました。校長先生のお話や、今日から毎週火曜日に来ていただく図書館支援員さんのご挨拶などを聞きました。どの教室も、シーンとして、放送にしっかりと耳を傾けている子がたくさんいました。

放送朝会1年

放送朝会2年

放送朝会3年

放送朝会4年

放送朝会5年

放送朝会6年
4月12日 全校揃っての給食開始
注目
1年生も今日から給食が始まりました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今年度も、1年生と3年生がランチルームで、その他の学年は各教室で食べます。また、食べる直前までマスクをつけ、前員前を向いて、喋らずに食べます。どの学年もシーンと静かに食べることができていました。

2年生の給食の様子

1年生の給食の様子

3年生の給食の様子

4年生の給食の様子

6年生の給食の様子

5年生の給食の様子
4月9日 1年生と初めての登校
注目
入学式後、初めて1年生と一緒に歩いて登校しました。小学生141名全員が欠席なく登校できました。
1年生はランドセルをしっかりと背負い、2年生以上の子どもたちは、1年生が歩きやすいようにゆっくりと歩いたり優しく声をかけたりして、上手に登校できました。
登下校ボランティアや保護者の方が付き添ってくださった地区もあります。
これからも交通安全に気をつけて、登下校できるようにしたいですね。