6月25日(木)に児童朝会を行いました。新型コロナウイルス感染防止のため、全校で集まらずにできる形を運営委員会(児童会役員)が工夫し、2週間かけてこつこつと撮影した動画を各教室で視聴する朝会としました。
内容も、全児童が新型コロナウイルス感染防止に関心を持つため、クイズ形式でウイルスについて考えたり、手洗いの仕方を実際に実演して伝えたりしました。
どの学年も熱心に見入っていました。
これからも、このように学校をよりよくするために子どもたち自身で工夫していける岡野小学校、6年生がよきお手本となれるような岡野小学校にしていきたいと思います。

動画をみる一年生

コロナウイルスについてのクイズ

手洗いの仕方クイズ

手洗いの実演

ソーシャルディスタンスについて注意喚起