どろんこ祭り開催!

暖かくなると、水遊びが楽しくなります。「どろんこをしよう!」と子ども達と考え”どろんこ祭り”を開催することにしました。着替えを準備したり、家からサンダルを持ってきたりと準備万全です!

「どろでジャンプしてビックリした!」「どろんこで泳いで楽しかった!」「どろんこの全部が楽しかった!」みんなで考えたことがみんなでできて楽しかったね!

令和6年度入学式

4月9日(火)に令和6年度岡野小学校入学式を行いました。16名のかわいい1年生が岡野小学校に入学しました。返事の仕方、立ち方、座り方、どれもとても上手にできました。天気が悪く、ぽっかぽか太陽は出ていませんでしたが、ぽっかぽかの温かい入学式になりました。

えがおいっぱいの1年間でした。

注目

入学式から早一年、1年生の学習が修了しました。小さな背中にピカピカの大きなランドセルを背負って、ドキドキとワクワクを胸に教室に入ってきた子どもたちの様子を今でも鮮明に覚えています。

入学式の日

はじめての1年生教室で!

入学式

お兄さん、お姉さんはじめまして!

 

みんな健康で、自分らしく、のびのびと小学校生活を過ごしてくれたことをうれしく思います。

先週の掃除のあと、「もっと掃除したい!」、「1年間使ったところをピカピカにしよう!」と『1年生おそうじ大さくせん』を行いました。「自分たちで考えてやってみるね。」と友だちと協力して、どんどん進んで行動でき、さらに成長を感じました。

そうじ①

ピカピカにするぞ!  

傘立てそうじ

傘立てもきれいになったよ!

そうじ②

1年間ありがとう。

そうじ⑤

来年の1年生が楽しく本が読めるように。

そうじ④

掃除機をかけたよ。

1年間、はじめての小学校生活本当によく頑張りました!2年生でも「えがおのわ」を広げていってほしいと願っています。

リレー

運動会

校外学習②

神戸どうぶつ王国に行ったよ。

ごはん

みんなで食べたお弁当おいしかったよ。

学習発表会②

みんなでえんそうしたよ。

学習発表会

おむすびころりん

卒業式

卒業式でお花を渡したよ。

3月集合

1年間よくがんばりました!

岡野隕鉄落下地点へGO!(4年)

注目

☆岡野隕鉄探検☆

3月14日(木)に4年生が総合的な学習の一環として、今年も岡野隕鉄落下地点に見学に行きました。「岡野隕鉄」と呼ばれている鉄隕石は、地球上で発見されている隕石のわずか5%程度しか見られないことです。さらに、そのめずらしい隕鉄の中でも、この「岡野隕鉄」は、ニッケルの成分が他の隕鉄よりも少なく、ウッドマンシュテッテン構造と言われる隕鉄特有の美しい模様が特徴です。実際に、落下地点を見学に行くことができ、落ちてきた様子を想像しながら岡野隕鉄のすごさを実感することができました。

夢プロジェクト(第5弾)

注目

3月4日(月)の全校朝会に、夢プロジェクトとして、森本良太さんに、1月1日に起こった能登半島地震の話を聞かせていただきました。実際に行かれた際に撮影した写真を見ながら、被害の甚大さや生活に困っている方々がいるということが分かりました。また、いつ起こるかわからない災害に対して常に備えておくことの大切さが強く響いてきました。ローリングストック法など具体的な方法を教えてもらえたので、またお家でも話をしていただけると嬉しいです。森本さん、ありがとうございました!

夢プロジェクトの様子1 夢プロジェクトの様子2

平和学習 ~スリランカから学ぶ~(6年生)

注目

スリランカ出身のウィーラシンハ・ブディカさんを講師としてお招きし、ご自身の体験やお仕事のこと、そして平和のことについてお話しいただきました。

ブディカさんは中学生の頃に戦争を経験され、世界の人たちにも現状を知って欲しいという思いで、報道写真家の道を選ばれました。

どのお話も日本に住んでいる私たちにとっては衝撃的で、子どもたちも真剣な表情で聞き、メモもたくさん取っていました。

お話の最後には、「戦争が終わることが平和ではなく、みんなが幸せにくらすことが平和だと思います。」と伝えてくださいました。

朝会(1月22日)

注目

122日の朝会では、校長先生から、「もしも学校で地震が起こったら」という話がありました。 

教室の中にいる時だったら、廊下や階段を通っている時だったらなど、場合によって避難方法が変わることをみんなで学び、 

①ゆれがきたら頭をまもる 

ゆれている間は動かない 

ゆれがおさまったらあぶないところから早く離れる 

など、どの場所にいても、自分の命を守る方法を考えられるようになろうと呼びかけました。 

先日の避難訓練のこともあり、子どもたちは真剣に話を聞いていました。 

朝会の様子1 朝会の様子2