第3回学校運営協議会開催について

注目

1 日 時  令和4年2月28日(月) 15:00~16:30

2 場 所  丹波篠山市立岡野小学校 会議室

3 内容及び日程

15:00~15:05 日程説明等

15:05~15:30 報告事項

・第2回運営協議会以降の行事・岡野っ子応援隊等について

・漢字検定について

・登下校ボランティア募集について  他

15:30~16:30 協議及び意見交換

・学校評価(学校関係者評価)について

・次年度の組織及び取組について

・その他

4 その他

・新型コロナウイルス感染拡大状況により、延期・中止または開催方法の変更す   る場合があります。

・若干の傍聴を受け付けます。ご希望の方は、岡野小学校運営協議会事務局(552-0553)までお知らせください。

令和4年度前期児童会役員選挙を行いました。

注目

2月9日(水)2時間目に、来年度前期の児童会役員選挙を行いました。

今回も、事前に録画した立候補者の演説を各教室で見て、投票を行う形で行いました。新5・6年生の堂々とした演説を、下の学年の子どもたちが熱心に見て、真剣に投票用紙に記入していました。

当選者の公約をもとに、残念ながら落選した子も投票した子も、児童みんなで岡野小学校をさらによい学校にしていきたいですね。

 

児童会役員選挙

職員研修(消火器・不審者対応訓練)をおこないました。

注目

職員研修として、水消火器を使った消火器の取り扱い訓練と不審者対応訓練を行いました。

消火器の訓練では、地元消防団員の方から使い方や初期消火のポイントなどを教えていただきました。

不審者対応訓練では、11月に開催された県の学校安全講習会に参加した職員の学びも共有し、本校園のマニュアルをもとに、過去にさすまたの実習を経験した職員が講師となってさすまたの使い方を確認したり、教室に設置されている警報ベルの音量や児童園児の避難誘導方法等について確認しました。また、マニュアル通りに対応する中で課題となった点を明らかにすることもできました。

今後、課題を改善しながらできるかぎりこまめに訓練を繰り返し行ってさらに実践力を身につけ、児童園児とともに実施する機会も作っていきたいと思います。

消火器訓練 消火器訓練 不審者対応訓練 さすまたの使い方確認

 

「運動委員会とスポーツ」

注目

運動委員会では、1月末から学年毎に「運動委員会とスポーツ」の日を設定し、20分休みや昼休みに、運動委員会とそれぞれの学年とのドッジボール対決をしています。

この日は、2年生が6年生の運動委員とドッジボールをしました。2年生は6年生の投げる速い球にドキドキハラハラしながら、笑顔で逃げていました。6年生は、速い球や2年生にあわせた緩い球などを使い分けて、高学年としての優しさを見せていました。

コロナ禍で、たてわり班活動がなかなかできませんが、やはり異学年交流はとても有意義だと改めて感じました。

運動委員会とスポーツ(2年生)

書き損じはがきをお渡ししました。

注目

今年も児童会が中心となって、丹波篠山ユネスコ協会「書き損じはがき・キャンペーン」に参加しました。年末に全児童に呼びかけ、集まった書き損じはがきを、本日、児童会長から協会の方にお渡ししました。みんなの温かい気持ちが役立つと嬉しいですね。

書き損じはがき

「2月参観日」中止並びに「校内書き初め展」期間短縮について(お知らせ)

注目

保護者の皆様には、1月28日家庭数配布にてお知らせしておりますが、標記のことにつきまして、以下のとおりお知らせいたします。

皆様ご承知のとおり、丹波地域でも新型コロナウイルス(おもにオミクロン株)が急速に拡大し、令和4年1月27日から2月20日まで、兵庫県全域に「まん延防止等重点措置」が適用されました。それを受け、1月27日に丹波篠山市教育委員会から「『まん延防止等重点措置』の伴う学校園における対応について」(令和4年2月27日時点)の通知がありました。この通知にもとづき、本校では、同措置の適用期間中の各行事を下記のとおり変更させていただきます。お子様の成長の様子をご覧になるのを楽しみにされていた保護者の皆様には、たいへん申し訳ありませんが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。

1 2月18日(金)に予定しておりました「参観日(授業参観・学級懇談会)」を中止とさせていただきます。児童は、予定通り、14時50分全校終会で下校します。

2  2月18日(金)~2月25日(金)に予定しておりました「校内書き初め展」の期間を、2月21日(月)~25日(金)に短縮します。時間や場所、お願い事項等は先日配布の「校内書き初め展のご案内」の通りです。ただし、「まん延防止等重点措置」が延長される等、さらなる感染拡大がみられる場合は、保護者の来校はご遠慮いただくこととします。

一昨年度までは、「校内書き初め展」に地域の皆様も足をお運びいただき、児童の作品をご覧いただいておりましたが、昨年度から新型コロナウイルス感染拡大状況を踏まえ、お越しいただくことができておりません。大変申し訳ありませんが、ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。

1~5年生の授業の様子

注目

6年生が調理実習をしている間、他の学年でもそれぞれの教科の学習をがんばっていました。

1年ふるさと音楽ひろばの動画鑑賞

1年生 ふるさと音楽ひろばの動画鑑賞

2年生 体育

2年生 体育

3年生 図工

3年生 図工

4年生 社会科

4年生 社会科

ふるさとづくり振興会作成の岡野隕鉄パネル

4年生は、ふるさとづくり振興会作成の岡野隕鉄紹介パネルも活用しています。

5年生 算数

5年生 算数

6年生 家庭科

注目

6年生は、家庭科で調理実習をしました。昨年度、調理実習を控えていたためできていなかった「ごはんとみそ汁」と、一品のおかずをつくりました。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、家庭科室の密集を避けるために調理を2回に分け、時間差をつけて3班ずつ行いました。さらに、必要な確認事項以外はできるだけ喋らず、手袋をして調理し、試食も別の部屋で黙食しました。予定より少し時間はかかりましたが、協力して片付けまですることができました。この実習を生かして、今後も、自分で簡単な調理をできる力を伸ばせると嬉しいです。

本来なら、「岡野っ子応援隊」として地域の方等に、実習補助にお越しいただく予定でしたが、1月18日以降は、保護者等にお越しいただく行事は控えています。ご予定していただいていた応援隊の方には申し訳ありませんでした。

前半グループの調理

前半グループの調理

前半グループの調理

前半グループの調理

前半グループの試食

前半グループの試食

後半グループの待ち時間

後半グループは調理までの時間、タブレット端末を使って調べ学習

後半グループの調理

後半グループの調理

後半グループの調理

後半グループの調理

後半グループの試食

後半グループの試食