5年生スタートです!!

注目

4月7日(金)、対面式・始業式を行い、令和5年度がスタートしました。5年生は学級開きとして、「命の大切」について考えました。自分の命を大切にするために、友だちの命を大切にするために、5年生として、どのような行動をとらなければならないのか学びました。5年生、「命」を大切に1年間、たくさんのことにチャレンジしていきます。

5年生で、どんなことをするの!? 「んーーーーーやってみよう!」

新型コロナウイルス感染症に係る学校の対応について(令和5年4月1日より実施)

注目

本日、市教育委員会より「新型コロナウイルス感染症に係る学校の対応」についての文書を配付しております。HPでもお知らせいたします。新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方が示されておりますのでご覧ください。

0324新型コロナウイルス感染症に係る学校の対応について

 

サイバー犯罪防止教室

注目

3月7日(火)、兵庫県警のサイバー犯罪対策課からゲストティーチャーを招き、サイバー犯罪防止教室を行いました。近年では、子どもたちが当たり前のようにインターネットを使い、様々なことを利用する時代となりました。正しい使い方をすればとても便利で役立つものですが、少し間違えると犯罪に巻き込まれるケースもあります。今回は、インターネットを使うとき気をつけなければならないことを丁寧に教えていただきました。実際、インターネットとつながる端末を持っている児童も多いようなので、改めて使用方法について考える良い機会となりました。

家庭科で調理実習(5年生)

注目

家庭科で調理実習をしました。今回は、ごはんを鍋で炊いたり、みそ汁を作ったりしました。ごはんを研ぎ方は慣れている子がたくさんいましたが、鍋でごはんを炊く経験はなかったので、何度も鍋の様子を眺めながら慎重に炊いていました。みそ汁は、大根入りのみそ汁を作りました。大根を炊く時間が短く、「シャキッとした!」と言っている子もいましたが、自分たちで作った料理はとても美味しかったようです。5年生の思い出となる調理実習の時間を過ごすことができました。

夢のプロジェクションマッピング

注目

 

3月1日(水)、谷田光晴さんから提案していただいた「夢プロジェクションマッピング」を開催しました。提案を受けて、子どもたちは、将来の夢の絵を1枚の紙に思いを込めて描き準備をしてきました。子どもたちが夢を描いた絵が校舎に美しく映し出されると、子どもたちや保護者の方から、大きな拍手が沸き起こる、感動的な時間となりました。今回の夢プロジェクションマッピングには、夢を追いかけ、諦めず進むと、きっと夢は叶うというメッセージが詰まっていたような気がします。谷田さんのかっこいい姿を追いかけ、追い越せるように、岡野っ子みんなの夢をみんなで応援していきたいと思います。

谷田光晴さん、すばらしい時間をありがとうございました。

6年生を送る会

注目

3月2日(金)、「6年生を送る会」を行いました。今年度、岡野小学校のために一生懸命頑張ってくれた6年生に感謝の思いが伝えようと、下級生は会を企画したり、プレゼントを贈ったりしました。6年生には、下級生の思いが伝わり、笑顔いっぱいで楽しんでいました。6年生のサプライズイベントもあり、全校生が一つになったとてもすばらしい会となりました。

6年生、ありがとう。残り少しとなった小学校生活も、最後までおもいっきり楽しみましょう!!

前期児童会役員選挙

注目

2月22日(水)、児童会役員選挙がありました。4年生は5名、5年生は7名が立候補し、演説しました。「あいさつができる学校にしたい。」「みんなが楽しめる行事を企画したい。」など、それぞれが強い思いを持ち、全校生の前で熱いスピーチをしました。来年度は、高学年として学校を引っ張ってくれると期待しています。

6年生を送る会にむけて(5年生)

注目

来週からは、3月に入ります。6年生からバトンを受け継ぎ、学校を引っ張る準備をする最後の1か月です。まずは、6年生を送る会です。はじめて全校生にむけて行事を企画します。6年生や全校生が楽しめるようにするには、どのようにすればいいのか、説明の仕方をどうすればわかりやすく伝わるのか、など友だちと話し合いを重ねながら準備をしています。来週は、いよいよ本番です。全校生が楽しめ、6年生に感謝の気持ちが伝わる会にできるように最後までしっかり準備をしていきます。

幼稚園 楽しかった生活発表会♪

注目

子ども達の1年間の集大成、生活発表会を行いました。

3学期に入り、少しずつ取り組んできた『スイミー』の劇遊び。

岡野幼稚園の劇遊びには台本はなく、子ども達のアイディアや楽しい表現でお話を作ってきました。中にはスイミーの歌を作った子も♪みんなでその歌に振付も付けました。マグロの筋トレや力比べも考え出し、子ども達の発想がとても面白かったです!

そして日々少しずつお話が変化しながら、実際の絵本には描かれていないストーリーがたくさん詰まった、世界に一つだけの『スイミー』が出来上がりました!

自分の思いを伝えたり、相手の思いに耳を傾けたりする大切さ、友達を助けたり助けられたりすることで感じる優しさ、時には自分の思い通りに進まないことへの葛藤、友達と一緒に取り組むことの楽しさ・・・たくさんの事を経験した劇遊びでした。

登場するマグロのことを調べています

自分の考えを絵に描いて、友だちに伝えています

本番 スイミー登場

本番 怖いマグロがやってきた!

本番 マグロの筋トレ

本番 開いたりしぼんだり、イソギンチャク

11名のみんなも、スイミーのようにどんなことも勇気を出してチャレンジすることや、友達と力を合わせる大切さを学んでくれたことと思います。

『みんな違ってみんないい』『自分にも友達にもそれぞれ良さがある。その子の良さに気付き、大切にしよう♪』みんなの心にずっとスイミーのお話があり続けますように・・・☆