学校探検(2年生)

5月19日(金)に、1年生に向けて学校探検をしました。この日のために、生活科でたくさん準備を進めてきました。「1年生に楽しんでもらいたい」というめあてを持って、2年生は頑張って学校を案内しました。1年生から「2年生と学校をまわれて楽しかった。」「私が2年生になったら、1年生を案内したいです。」と感想を言ってもらい、それを聞いた2年生はとっても嬉しい気持ちになりました。2年生、よく頑張りました!

学校探検の様子1 学校探検の様子2

サツマイモの苗植え(1年生・2年生)

5月18日(木)に、1・2年生合同で、サツマイモ植えをしました。オープンスクールでもありましたので、お家の方にも見てもらいながら行いました。この日はとても暑く、水分補給をしつつ、教えてもらった「広く穴を掘る」「苗をねかせて葉を出す」「土のふとんをかけてあげる」ことをいかしてサツマイモを植えました。幼稚園の子たちに教えてあげるなど、優しいお兄さんお姉さんの一面も見られました。お世話になったみなさま、暑い中、本当にありがとうございました。

説明を聞く様子1 説明を聞く様子2 苗を植える様子

図工スタート!(2年生)

2年生最初の図工はおりぞめ「たまもの」をしました。

「こんな模様にするにはどう折ればいいんだろう。」「きれいに染まった!」など、子どもたちは楽しみながら思い思いの色に染め、最後に目をつけて、素敵なたまご型の「もの」ができあがりました。

おりぞめをする様子おりぞめをする様子2