学習発表会(6年)

11月2日(土)に、学習発表会がありました。6年生の「グッドバイ・マイ…」はいかがだったでしょうか。担任は、目をうるませながら音響をしていました。いろんな先生やお家の方に「6年生すごかった!」「感動した!」とお声をいただいています。子どもたちは、この日のために、たくさん努力し、友だちと協力し合い、この劇を作り上げてきました。感想をノートに書いてもらいましたが、その中でも「最高の学習発表会になりました。」「学習発表会を通して恥ずかしがらずに堂々としていきたいと思いました。」など、子どもたちの嬉しい言葉も集まっています。どの子も「はじめよりも上手に演じられるようになった。」と自身の成長を感じられた、よい学習発表会になったと思います。

学習発表会の様子1

学習発表会の様子2 学習発表会の様子3

6年修学旅行1日目② 体験講話、資料館見学 班別行動

元気に出発した後、広島平和公園に到着し、原爆の子の像の前で、平和セレモニーを行いました。その後、宇佐美さんから貴重な体験講話を聞き、その後、資料館見学、そして平和公園の碑めぐりをしました。この後、ホテルに移動し、夕食を食べる予定です。

篠山幼稚園と東雲高校へ!

篠山幼稚園と一緒に、東雲高校へ行きました。東雲高校には、いろいろな動物がいます!

大きな牛…なでさせてもらったよ!牛さん温かい!

ヤギ…ずっと草食べてる!大きなおなか!

もふもふなウサギ…ふわふわでかわいい!

かわいい犬…「かわいいね!」と言いながらナデナデ

「牛は何歳?」「何て言う名前?」「ごはんは何?」など質問しながら触れ合うことができました。

東雲高校のみなさん!ありがとうございました!

お弁当は、たきこども園で、こども園の4、5歳のみんなと一緒に食べました。動物に他の園のお友達と一緒に遊ぶことができました!楽しかったね!