「秋の遠足・ささやまの森公園」幼稚園

11月2日、園内で秋の自然物を使って木工制作をしました。その後、みんなで山を探検!木の迷路や遊具で遊びました。木登りはちょっとドキドキ!でも上から見る景色は特別だったようです。葉が風で揺れる音、葉がヒラヒラ落ちてくる情景、枯れ葉のかさかさ鳴る音など自然をいっぱい感じて、子どもたちもとても気持ちよさそう。「もっと遊びたーい!」と子どもたち。ほんと、楽しかったね。

「幼児のうたまつり」幼稚園

10月17日、毎年楽しみにしている幼児のうたまつり♪ アンサンブルレネットさんのすてきな演奏を聴いてうっとりしたり、演奏にあわせて元気に歌ったり・・。台所コンチェルトでは、フライパンやボールを使ってでる音に驚いたり、面白かったり。楽しい時間を過ごしました。

PTAあいさつ運動

11月12日(月)、朝からたくさんのPTAの役員・委員さんたちが駆けつけてくださり、児童会役員とともにあいさつ運動を実施しました。

今年の8月の台風で既存の「あいさつ」看板が破損し、PTAで市の補助金を活用して横断幕とのぼり旗を作成しました。そのお披露目をかねてこの日に「あいさつ運動」を実施しました。たくさんの人たちに出迎えてもらった児童たちは、いつも以上に大きな声であいさつができました。

学習発表会練習 5年生

来週16日(金)は学習発表会です。5年生は、1学期自然学校で見学し、2学期に社会科で学習した水産業について発表します。みんなやる気いっぱいで練習に取り組んでいます。セリフを覚えるだけでなく、自分なりにセリフを変えたり、付け足したり、動作を考えたりして一人ひとりがよく工夫し、より良い発表にしようという気持ちが伝わってきます。場面ごとの練習でも、友だちと一緒にどうすればもっと良くなるか、アイデアを出し合って表現を工夫してきました。最初の台本に比べ、子どもたちの工夫がいっぱい入った、とても素敵な内容になってきました。

来週は、道具や音楽も使って、いよいよ仕上げに入っていきます。

発表会も「やってみよう!」の気持ちでがんばっていきます!

学習発表会練習 6年生

今週から本格的に学習発表会練習を開始しました。6年生は社会科の学習発表として歴史劇「日本歴史発見」をします。第1章は縄文・弥生時代、第2章は卑弥呼の時代、第3章は戦国~江戸時代の3つの時代を「世界ふしぎ発見!」を真似たクイズを取り入れながら劇をします。練習は章ごとに監督をおき、演出をしたり、ダンスの振り付けをしたり、自分たちで必要な道具を考えて作ったり、自分たちで劇を作り上げています。

学習発表会練習1年生

いよいよ、来週は学習発表会本番です。今週から体育館を使って練習を始めました。

台本を見ないでセリフを言えるようになった子も増え、前を向いて元気な声が出せるようになってきました。大きな声が出るようになった子に、「やったやん!」「よかったね!」と声を掛けたり、拍手をしてあげる子も・・・!クラス全体で友だちのがんばりを認め合う姿を見て、とても嬉しい気持ちになりました。

一人ひとりが自分の力を出し切って表現できるよう、みんなで力を合わせて残りの期間練習に取り組んでいきます。応援よろしくお願いします。

3・4年生 音楽会がんばりました!

11月2日、篠山市小・特別支援学校音楽会がありました。岡野小学校は3・4年生が合同で参加し、合唱「旅立ちの時」と合奏「アフリカンシンフォニー」を披露しました。舞台に上がった子どもたちは緊張の面持ちでしたが、指揮者をじっと見つめながら、合唱では一生懸命歌い上げ、合奏でも力強く奏で終え、この日に向けて毎日頑張ってきた練習の成果を存分に発揮することができました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA