5年生 自然学校が始まりました。

注目

自然学校へ出発

出発式

自然学校へ出発

6年生からの「いってらっしゃい」のメッセージを見ながら、バスに乗りに行きました。

検温や手の消毒をしてからバスに乗りました。

検温や手の消毒をしてからバスに乗りました。

5年生が、9月30日(水)から2泊3日で、篠山小学校と一緒に自然学校に行きました。新型コロナウイルス感染防止に気をつけながら、全員揃って元気に出発しました。

 

 

4年生 運動会!がんばりました!

9月19日(土)に運動会を行うことができました!

4年生は、玉入れ「Time Limit Bowl」とリレー「全力疾走!!」を行いました。

玉入れでは、どのチームも時間内に3年生と協力をして、玉を入れ切ることができました。また、リレーでは、たくさん練習したバトンパスを活かして、大接戦の勝負をすることができました。

この経験を活かして、これからも成長を続けてほしいと思います。

運動会を行いました!

注目

9月19日(土)、秋晴れのもと、岡野小学校・幼稚園秋季運動会を実施しました。今年度は新型コロナウイルス感染防止のため、プログラムを減らし、午前中に開催しました。各学年の「走」、学団の「競争演技」とし、幼・低学年、中学年・高学年が交代で運動場に出て行いました。「開閉会式」、5・6年生の「応援合戦」は全校生と園児が参加しました。また、観覧者を保護者・家族の方のみとしました。

地域の皆様には岡野っ子のがんばりをご覧いただけませんでしたが、どの児童・園児も、自分の力を出し切り力いっぱいがんばりました。その様子の一部を写真で紹介します。

なお、近隣の皆様には、練習中や当日、朝早くから放送の音等でご迷惑をおかけしましたが、温かいご協力をいただき本当にありがとうございました。

 

開会式

開会式

開会式

開会式

開会式

開会式

開会式幼稚園

開会式 幼稚園

ラジオ体操 幼稚園

ラジオ体操 幼稚園

選手宣誓

選手宣誓

幼稚園 走

幼稚園 走

幼稚園 走

幼稚園 走

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年走

1年走

1年走

1年走

 

 

 

 

1・2年チェッコリ玉入れ

1・2年チェッコリ玉入れ

1・2年チェッコリ玉入れ

1・2年チェッコリ玉入れ

1・2年チェッコリ玉入れ

1・2年チェッコリ玉入れ

2年走

2年走

2年走

2年走

3・4年玉入れ

3・4年玉入れ

3・4年玉入れ

3・4年玉入れ

3・4年玉入れ

3・4年玉入れ

3・4年玉入れ

3・4年玉入れ

3年走

3年走

3年走

3年走

4年走

4年走

4年走

4年走

5・6年玉入れ

5・6年玉入れ

5・6年玉入れ

5・6年玉入れ

5・6年玉入れ

5・6年玉入れ

5・6年玉入れ

5・6年玉入れ

5年走

5年走

5年走

5年走

6年走

6年走

6年走

6年走

6年走

6年走

6年走

6年走

6年走

6年走

応援合戦黄組

応援合戦黄組

応援合戦青組

応援合戦青組

応援合戦赤組

応援合戦赤組

閉会式

閉会式

ABCマラソン記念メダル

ABCマラソン記念メダル

ABCマラソン記念メダルをいただきました

ABCマラソン記念メダルをいただきました

ABCマラソン記念メダルに大喜び

ABCマラソン記念メダルに大喜び

ABCマラソン記念メダルに大喜び

ABCマラソン記念メダルに大喜び

ABCマラソン記念メダルをいただきました。

ABCマラソン記念メダルをいただきました。

運動会予行演習を行いました!

注目

運動会予行 運動会予行 運動会予行 運動会予行 運動会予行 運動会予行 運動会予行 運動会予行 運動会予行 運動会予行 運動会予行9月16日(水)の午前中に、運動会の予行演習を行いました。

今年度の運動会は、新型コロナウイルス感染防止のため、密にならないようプログラムを工夫し、児童を幼稚園・1・2年生、3・4年生、5・6年生の時間帯を分けて、走・競演等のみを行い、さらに、観覧いただく方を保護者と家族の方のみとさせていただいて実施することにしており、予行でも本番通りの時間帯で行いました。

子どもたちは、どの競技にも、本番さながらに一生懸命取り組んでいました。特に走(リレー)では、前のチームと間があいていても、最後まで力を抜かずに必死で走りきる子が多く、素晴らしかったです。

9月19日(土)の本番も園児7名、児童155名の力を出し切り、児童会スローガン「輝け!心を一つにやりぬこう!」を達成できるようにがんばってほしいと思います。

 

 

新しいALTとの学習が始まりました。

注目

9月から新しいALT(Assistant language teacher 外国語指導助手)が来てくださっています。毎週金曜日に、主に3・4・5・6年生の子どもたちとの英語の学習をしていただきます。子どもたちは、ALTとの会話も楽しみながら活動しています。

また、フィリピン出身の方ですので、休み時間には本校に在籍しているフィリピン国籍の児童とのタガログ語や英語での会話もしていただき、外国籍児童の母語を大切にした日本語指導にも生かしています。

クラブ活動を行いました。

注目

9月9日(水)にクラブ活動を行いました。4・5・6年生が、7つのクラブに分かれ、それぞれ講師にお越しいただいて指導を受けながら、楽しく活動しました。

ソフトテニスクラブ

ソフトテニスクラブ「一人でラケットでボールを扱う練習をしてから、打ち返す練習をしました。初めての子でも何度かするうちにうまくできていました」

 

ハンドメイドクラブ

ハンドメイドクラブ「色々な形や柄の好きなパーツを選び、ペンチなどを使ってイヤリングを作りました。すてきな作品が完成し、早速耳に付けている子がいました」

ホッケークラブ

ホッケークラブ「一人でスティックでボールを打つ練習、ペアでパスする練習をしてから、早速ゲームもしました。みんな積極的にボールを取りに行き楽しくできました」

ダンス(よさこい)

ダンス(よさこい)クラブ「ラインの『両側をジャンプしながら移動するウオーミングアップをした後、ダンスの振りを覚え、仕上げは『This is me』の曲に合わせてかっこよく踊っていました」

折り紙クラブ

折り紙クラブ「今日は、色画用紙2枚を使って、箱を作りました。教えていただいた折り方を一生懸命確かめながら楽しく折っていました。講師さんの作られたパンダの折り紙もいただきました」

卓球クラブ

卓球クラブ「まずは台など道具の準備から始め、部長を決めたりチームを決めたりして、いよいよ対戦です。習っている子も初めての子も上手にラリーをしていました。講師さんの回転のかかった玉を打ち返そうとがんばった子もいました」

俳句クラブ

俳句クラブ「俳句の仕組みを教えていただき、校内を歩いて句になりそうな物を見つけた後は、五七五の句を作りました。どんどんとひらめいて書きためている子がいました」

幼稚園 防災スリッパを作ったよ! ~9月1日は防災の日~

注目

 

9月1日は防災の日。

幼稚園でも、地震や火事などの災害について考えたり、避難の仕方を確認し合ったりしました。

また、大地震が発生した際、ガラスや物が散乱した状態から足元を守る【防災スリッパ】を作りました。

災害に備えることの大切さを考える日になりました。

PTA美化作業、お世話になりました!

注目

新型コロナウイルスの感染防止や熱中症対策をとりながら、8月29日(土)に、保護者と教職員のみで美化作業を行いました。一時は中止も検討しましたが、PTA役員さんの「やはり子どもたちのために、運動会までに、運動場周辺などをきれいにしてやりたい!」という強い思いがあり、内容や時間帯などを工夫して行い、84名の保護者の方にご協力いただいて、草刈りや草引き、側溝土上げ、真砂土入れなど、大変美しくしていただきました。

幼稚園園庭 草引間ぇ

幼稚園園庭 作業前。草がたくさん生えています。

小学校運動場の作業の様子

小学校運動場の作業の様子

草刈りの様子

草刈りの様子

幼稚園園庭の草引きの様子

幼稚園園庭の草引きの様子

プール周辺の土手の草刈り草刈り

プール周辺の土手の草刈り草刈りの様子の様子

プール周辺の草刈り後

プール周辺の草刈り後

体育館周辺の草刈り後

体育館周辺の草刈り後

運動場草引き後

運動場草引き後、真砂土入れの前。

土手の草集め

土手の草集め

運動場に真砂土をまいています

運動場に真砂土をまいています

運動場の作業後

運動場の作業後!きれいになりました!

草集め後の土手

草集め後の土手

運動場側溝の土上げ

運動場側溝の土上げ

2学期の給食が始まりました!

注目

1学期に引き続き、密を防ぐために、1・3年生がランチルームでそれぞれ別の方向を向いて食べ、その他は各教室で食べています。さらに、感染防止のため、各学年とも、喋らずに静かに食べています。

幼稚園の給食の様子

幼稚園の給食の様子

1年生の給食の様子

1年生の給食の様子

2年生の給食の様子

2年生の給食の様子

3年生の給食の様子

3年生の給食の様子

4年生の給食の様子

4年生の給食の様子

5年生の給食の様子

5年生の給食の様子

6年生の給食の様子

6年生の給食の様子

 

熱中症予防に取り組んでいます。

注目

2学期が始まり、児童園児ともほぼ休みなく元気で登校登園しています。

特別教室以外の教室は、市の規定に基づいて冷房の使用をしているため、快適に学習・保育に取り組むことができています。特別教室を使用する教科の学習については、教室等冷房のある部屋で行っています。

吹上地区の下校(臨時バス)

下校時の臨時バスに乗せていただいています。

クールネックタオル

クールネックタオルも活用

リュックサック

ランドセルの代わりにリュックサックを活用

クールネックタオルを濡らす

帰る前にはクールネックタオルを濡らします。

下校時は、大変暑い時間帯になるため、市の予算で、熱中症対策に係る臨時バスを運行(規定により、本校では吹上地区の児童のみ)していただいています。他の地区も、PTAと相談し、運動会が終わるまでの間はランドセルの代わりにリュックサックなどを使用したり、学校に置いておいても差し支えのない学習道具は持ち帰らず荷物を軽減したり、市の予算で児童に各1枚ずつ購入いただいたクールネックタオルを活用したりし、熱中症予防に努めています。また、登下校時は、距離を開けた上でマスクは外してもよいこととしています。