幼稚園 夏のお楽しみ会

注目

7月8日(金)は夏のお楽しみ会を開催しました。

親子で笹飾りを作ったり、園児の発表を見ていただいたりしました。

年少さんにとっては初めての発表。お家の人が来てくれ、嬉しいやら、恥ずかしいやら・・・ちょっぴり緊張している子もいましたが、歌や合奏の発表を頑張っていました。

年長さんは、ずっと憧れていた司会にも挑戦。堂々としていてかっこ良かったです。

発表の後は、西田夫佐先生をお招きし、親子ふれあいコンサートを行いました。楽器を鳴らしたり、親子で歌ったり触れ合い遊びをしたりし、みんな笑顔いっぱいでした。

短冊に書いた、みんなの願いが叶いますように・・・♪

親子で七夕飾り作り

発表頑張ったね!

親子ふれあいコンサート

みんなで手拍子♪

ブックトーク(5年生)

注目

7月6日(水)、中央図書館からゲストティーチャーを招きブックトークをしていただきました。今回のテーマは「不思議」。日本に伝わる様々な不思議について楽しく話をしていただきました。子どもたちも、真剣に耳を傾け、本のおもしろさや魅力を感じ取っていました。そして、何より驚いたことが、昨日の妖怪の話がブックトークにもでてきたことです。子どもたちの学習の頑張りが伝わっていたのかなと感じました。最後は、真剣に本を読む子どもたちを見ることができました。

盃山にいた妖怪「おとろし」(5年生)

注目

7月5日(火)、盃山にいたとされる妖怪「おとろし」の話を丹波新聞社の森田さんから聞かせていただきました。5年生は「校歌にある盃山を調べよう。」と1学期学習に取り組んできました。インターネットを使っての調べ学習や盃山登山を通して自然観察するなど学習内容を深めてきました。今回は調べ学習中、子どもたちの中で話題になった妖怪「おとろし」の話を聞く機会を得ました。話の中で、水木しげるさんが丹波篠山に住んでいたことや水木しげるさんが盃山の麓の神社でおとろしを見たこと、おとろしの特徴などたくさんの話を聞かせていただきました。水木しげるさんが丹波篠山に住んでいたことやおとろしの話から改めて岡野地区のおもしろさを感じることができました。

自然学校2日目午後(5年生)

注目

2日目午後はキャンドル作りです。砂浜で貝殻やシーグラス、流木等を拾い、その材料を使ってオリジナルの竹野の海を表現しました。おみやげとして、持ち帰ります!!
その後は、部屋でリラックスタイム。話をしたり、トランプで遊んだり、楽しい時間を過ごしました。
明日は、最終日です。最後までしっかり活動して、たくさんの思い出を作ります。

2日目午後のプログラム

午後のプログラム2

自然学校2日目【午前】(5年生)

注目

自然学校2日目が始まりました。午前中は、朝の散歩、浜遊び、竹野の街の散策と、竹野をたくさん感じられるプログラムです。子どもたちは、大きな魚や美しい貝殻を見つけると目をキラキラさせていました。高台から竹野の海を眺めたときは、「めっちゃきれい!」と篠山では見ることができない景色に感動していました。

午後のプログラムも頑張ります!

散策2

散策1

自然学校1日目午後(5年生)

注目

午後のプログラムはカヌー、カヤックです。はじめは、なかなか思い通りに進まず苦労しましたが、少しずつ操作に慣れ、最後は笑顔いっぱいで活動できました。

その後、奥城崎シーサイドホテルへ移動しました。きれいなホテルにみんな感動しています。疲れた体をしっかり癒します。

カヌー、カヤック1

カヌー、カヤック2

ホテル前

幼稚園 夏を感じて♪

注目

毎日暑い日が続きます。幼稚園では、梅雨にも暑さに負けず、夏を全身で感じて元気に遊んでいます!

6月23日には、ささやまの森公園へ行き、川遊びを楽しみました。石の下にいるカニを見つけて追いかけたり、友達と手を繋いで、ちょっぴり深い所に入ってみたり・・・川の気持ち良さを味わっていました。

また、春に植えた夏野菜がどんどん大きくなっています。キュウリやナスはついに収穫!!キュウリの塩もみをしたり、ナスのチーズ焼きを作ったりして、収穫の喜びも感じています。

夏ならではの遊びを存分に楽しみたいと思います。

川の水、冷たくて気持ちいい♪

キュウリの塩もみ、美味しい!

梅ジュースも完成!水遊びの後にみんなで乾杯♪

広いプール、楽しいよ♪

自然学校1日目(5年生)

注目

 自然学校が始まりました。午前中のプログラムは円山川公苑での開校式、カッターです。開校式では、久しぶりの篠山小学校の友だちと会い、わくわくした様子でした。カッターでは、活動班の友だちと協力して、大きな船を動かしました。心をひとつして漕いだときの風を切って進む感覚は最高でした。
とても暑い中ですが熱中症に気をつけて、午後のプログラムも頑張ります。

自然学校1日目
自然学校1日目②
自然学校1日目③
自然学校1日目④

清掃センター見学(4年生)

注目

社会科では、「健康なくらしを守る仕事」という単元で、ごみの処理と活用について、教科書に掲載されている大分市と自分たちが住んでいる丹波篠山市との違いを比べながら学習を進めてきました。身近なゴミ問題について学んできて、学習のまとめとして丹波篠山市の清掃センターに見学に行きました。
見学では、ごみの分別の仕方や丹波篠山市から出ている1年間のごみの量が約1万5000tにものぼることなど、ごみを減らす取り組みの大切さやごみを資源にするリサイクルの大切さについて詳しく教えていただきました。また、実際にクレーンでごみをもちあげている様子を見学させていただいたり、ごみの分別ゲームなども体験させていただき、学び多き校外学習となりました。

4年 清掃センター見学1
4年清掃センター見学24年清掃センター見学3
4年清掃センター見学44年清掃センター見学5