日帰り自然学校(5年生)

注目

6月17日(金)、篠山チルドレンズミュージアムで万華鏡づくりの体験をしました。今回は、自然学校の活動班での活動ということで、篠山小学校の友だちとたくさん触れ合いながら、活動を進めました。万華鏡を作っていくときにも、助け合ったり、中に入れるものを探しに行くときもともに行動し、「これいいやろ!!」と話をしたり、楽しく活動することができました。出来上がった万華鏡はそれぞれに個性があり、みんなで見せ合いながら「きれいやな。」と眺める姿は、子どもらしくてとてもかわいかったです。

次に、篠山小学校の友だちと会うのは2泊3日の自然学校当日です。「次は、自然学校やな。バイバイ。」と待ち遠しい様子でした。

幼稚園 3園交流をしました!

注目

篠山幼稚園、たまみず幼稚園、岡野幼稚園の近隣の幼稚園が集まって、一緒に交流をする【3園交流】を行いました。

大勢のお友達が岡野幼稚園に来てくれ、ちょっぴり緊張している子もいましたが、一緒にダンスやゲームをしたり、お弁当を食べたりし、楽しい時間を過ごしました。

「同じ模様の服だね!」「一緒にお弁当のシート、並べて食べようか♪」などと積極的に話している子もいました!今後も交流をする予定ですので、もっと仲良くなれるといいですね。

いろいろな人と関わる経験を大切にしていきたいと思います。

自己紹介

ジャンケン列車

体育館でチーム対抗競争

お弁当

 

プール開き

注目

昼間の気温も高くなり、プールの季節となりました。6月17日(金)、岡野小学校はプール開きを行いました。2年ぶりのプール水泳に子どもたちは大喜びです。バタ足の練習をしたり水をかけ合ったり、最高の表情で活動を行いました。これから、夏休みにかけて、プール水泳を中心に体育の学習を行います。できなかったことが一つでもできるように、これから指導していきます。

幼稚園 トライやるウィークで中学生が来てくれました!

注目

6月6日から10日までの一週間、トライやるウィークで篠山中学校より2人の中学生が来てくれました。

一緒に歌ったり、ダンスをしたり、楽しい遊びを教えてもらったり・・・子ども達は、お姉さん達が大好きでした。

たくさん一緒に遊んでもらって、子ども達は❝自分達も優しくてかっこいいお兄さん、お姉さんになりたいな♪❞と、憧れの気持ちを抱いたようです。一週間、ありがとうございました。

一緒にダンス♪

絵本を読んでもらったよ!

最終日は一緒に並木道中央公園へ♪

 

盃山登山(5年生)

注目

6月10日(金)、総合的な学習の時間の学習で「盃山」に行きました。4月から盃山について調べてきましたが、実際に登るのは初めてです。今回は、エコティーチャーとして神戸大学の清野先生と生徒の皆さんに来ていただき、様々なことを教えていただきました。松やヒノキ、シダ植物や昆虫までたくさんのものに触れ、感じました。中でも、ムネナカオオアリは大人気でした。食べるとビタミンCがたくさんとれるそうです。頂上に立ったときは、達成感を感じていました。地域にある、代表的な山「盃山」はとてもすばらしい山でした!!

篠山産業高校との交流(5年生)

注目

6月2日(木)、総合的な学習の時間に篠山産業高校生と交流を行いました。交流では、稲の苗の観察をしたり、田植え体験を行ったりしました。苗の観察では、1つの籾から芽が出て成長していることなどについて、高校生が丁寧に教えてくれました。田植え体験では、田んぼに裸足で入ることに戸惑いもありましたが、実際入ってみると、田んぼの感触を感じながら、楽しく苗を植えることができました。今回の交流では、児童一人に対して高校生が一人横についてくれました。質問をしたり、話をしたりしながら楽しい時間を過ごすことができました。次回は、秋の稲刈りです。大きくなった稲を見ることが楽しみです。

幼稚園 ありいゆめ広場に行きました!

注目

5月26日(木)は、ありいゆめ広場にお弁当を持って行きました。

道中では、水が流れている溝が気に入り、「葉っぱを流すよ!」「流しそうめん!!」と言いながら何度も繰り返し遊んだり、様々な虫や鳥を発見したりしました。

広場では、総合遊具で遊んだり、サッカーをしたりし、元気いっぱい!

そしてお待ちかねのお弁当タイム!愛情たっぷりのお弁当は、みんな完食♪とてもおいしかったです!

こっちから草を流すよ!みんな流れるか見てね!1

先生のウクレレに合わせて歌をうたいながら向かいました♪

ありいゆめ広場に到着!

体を思い切り動かして遊んだよ!

 

 

校歌にでてくる盃山について調べよう!!(5年生)

注目

5年生は、総合的な学習の時間に岡野校区にある「盃山」について学習をしています。「盃山」を学習するきっかけは、「お父さんやお母さんが、小さいころ登ったらしい。」「校歌にでてくるけど、登ったことがない。」「どこの山なの?」など、子どもたちのたくさん疑問の声からです。

学習をスタートさせ、まず始めに取り組んだことはインターネットによる調べ学習です。盃山の名前の由来や歴史、生息する動植物について調べました。予想もしなかったことを発見し、びっくりすることも多々ありました。まとめたことを上手に発表することもできました。

次は、盃山に登り、調べたことを実際に目で見て、体で感じる活動です。里山に詳しい神戸大学の清野未恵子先生にもお越しいただきます。盃山を感じる楽しい時間にしたいと思います。

 

幼稚園 3B体操・人権の花運動

注目

5月19日(木)は今年度第1回目の3B体操でした。

地域の先生にお世話になり、音楽に合わせて楽しくリズミカルに体を動かして楽しみました♪遊びながら体を鍛えられ、子ども達も笑顔いっぱいでした!

また、5月20日(金)は、人権擁護委員さんが来てくださり、『人権の花』として、一緒サルビアやペチュニアなどの花を植えました。花を植えてお世話をすることで、思いやりや命を大切にする心を育んでいきたいと思います。

ベルをジャンプ!!

五輪ベルダーを使って色んなポーズ!

人権擁護委員さんのお話

花の苗を植えたよ!

大切にお世話をするよ♪

走り方教室(5年生)

注目

先週19日(木)のオープンスクールでは、体育科の授業を2時間行いました。今回行った授業は「走り方」について学ぶ学習です。インターハイで走り幅跳び全国2位の実績がある波多野さんと関西学院大学陸上競技部で現役の酒井さんから指導していただきました。

速く走るために、足の動かし方や手の振り方、スタートのかたちなどひとつひとつを丁寧に教えていただき、子どもたちも「速く走れるようになりたい!」と強い思いを持って学習に取り組んでいました。2時間の学習でしたが、学んだことはたくさんあると思います。今後、学んだことを意識して、少しでも速く、楽しく走れるようになればと思います。