小学校 学習発表会

注目

11月19日(金)午前中に、小学校の学習発表会を行いました。新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、小学校のみ例年より時間や内容を簡素化した発表とし、観覧も保護者各1名と学団の児童のみとしましたが、子どもたちはそれぞれ一生懸命に、学習してきたこと表現し発表していました。

はじめのことば

児童会代表はじめのことば

1年生ダンス

1年生ダンス

1年生算数発表

1年生算数発表

2年生ビーバーの大工事

2年生ビーバーの大工事

2年生ビーバーの大工事

2年生ビーバーの大工事

校長先生の講評

校長先生から各学団ごとの講評

3年生 丹波篠山のよいところの発表

3年生 丹波篠山のよいところの発表

3年生 丹波篠山のよいところの発表

3年生 丹波篠山のよいところの発表

4年生 水の大切さの発表

4年生 水の大切さの発表

4年生 水の大切さの発表

4年生 水の大切さの発表

5年生 注文の多い料理店

5年生 注文の多い料理店

5年生 注文の多い料理店

5年生 注文の多い料理店

6年生 平和な日常の大切さについて

6年生 平和な日常の大切さについて

6年生 平和な日常の大切さについて

6年生 平和な日常の大切さについて

児童会代表おわりのことば

児童会代表おわりのことば

水道管改修工事について(お知らせ)

注目

岡野幼稚園から流れ出る排水管が老朽化し、幼稚園地内及び小学校敷地内の枡でつまりが複数回発生したため、業者さんにお世話になり、排水管の改修工事を行っていただくことになりました。期間中は、特に小学校職員室西(運動場側)の渡り廊下及び運動場東側を通行止めとします。ご迷惑をおかけしますがご理解とご協力をよろしくお願いします。

令和3年度水道管改修工事の知らせ(保護者向け)

幼稚園 さつまいもクッキング ~やってみたい!を叶えよう!~

注目

たくさん収穫したさつまいもで何を作ろう??

子ども達で計画開始!自分達で相談を進められるよう、できるだけ任せてみました。

作戦①何を作る?

作戦②材料は?

作戦③材料をどうやって調達する?

作戦④どこに買いに行く?

作戦⑤お金はどうする?

作戦⑥レッツクッキング!

友達の考えを聞き、「それいいね!」と認めたり、ゆずったりし、楽しく話し合いが進みました。そして【さつまいもジャムワッフル】を作ることに決定!

材料は近くの食料品店にお買い物に行き、その翌日に早速クッキングをしました。さつまいもジャムワッフルのお味は・・・「おいしすぎる!」「もっとおかわり♪」とキラキラ笑顔の8人でした。

自分達で考えたことが実現でき、大きな喜びや達成感を味わうことができました。これからも、子ども達の”やってみたい!”に寄り添い、大切にしたいと思います。

幼稚園さつまいもクッキング 幼稚園さつまいもクッキング 幼稚園さつまいもクッキング 幼稚園さつまいもクッキング 幼稚園さつまいもクッキング

3年生 山の芋の収穫

注目

3年生が春に種芋を植えていた山の芋。つるがどんどん伸びて、あっという間に2階まで上り、夏には青々としたグリーンカーテンとなりました。夏や初秋の頃は、とても涼しかったです。そして、そのグリーンカーテンも10月頃になると鮮やかな黄色に変わり、ついに葉っぱが枯れて、収穫の時がやってきました。そこで、みんなで収穫をしました。山の芋を植えたプランターを掘り始めてすぐに「出てきた!」と子どもたち。小さい山の芋から大きい山の芋まで様々な大きさの山の芋が出てきました。持ち帰れるほどたくさんは収穫できなかったので、どのように使おうかみんなで相談しています。

3年山の芋収穫 3年山の芋収穫 3年山の芋収穫 3年山の芋収穫 3年山の芋収穫 3年山の芋収穫

火災を想定した避難訓練を行いました。

注目

ストーブ使用開始に先駆けて、11月8日(月)に小学校・幼稚園合同で、火災を想定した避難訓練を行いました。理科室で火災が発生した想定で避難しました。実際に火災や地震があったときは第一避難場所である運動場に避難しますが、今回は雨天時の訓練となるため、第二避難場所への避難を行いました。児童と教師が避難経路の確認をしながら迅速に避難することができました。

煙の吸い込み防止のためのハンカチを毎日持ってきていない子がいたことなど反省点は、今後の指導に生かしていきます。ご家庭でも、毎日きれいなハンカチを持っていくことなどの指導にご協力をお願いします。

避難訓練 避難訓練 避難訓練

6年生 オンラインによる中学校入学説明会

注目

今年度の6年生は全員、篠山中学校へ進学する予定です。11月10日午後、教室で、オンラインによる篠山中学校入学者説明会に参加しました。中学校の教頭先生が進行してくださり、校長先生のお話や学校の紹介写真・動画などを見たり、生徒指導担当の先生から中学校に向けての心得を聞いたりしました。

中学校で一緒になる、他の小学校の6年生の姿も画面でみることができました。これから、少しずつ物や心の準備を進めていきたいと思います。

保護者向けには、限定公開のYouTubeでご覧いただきます。

オンライン中学校入学説明会

ヒトと動物の体のつくりをくらべよう

注目

最近の理科の学習では、「ヒトの体のつくりと運動」という学習しています!ヒトの体は骨があることによって体を支えることができたり、筋肉によって重い荷物を持つことができたり、関節によって腕や足を曲げることができたりするということを学習しました。

この学習のまとめの活動では、ヒトの体のつくりと動物の体のつくりの違いについてタブレットを活用して調べ、まとめる学習をしました。

各班に分かれて、犬・カメ・クジラ・鳥・ペンギンの5種類の動物とヒトを比べることができました。タブレットの使い方もとても上手になってきていて、インターネットを使って調べ、文章や画像をコピーして、スライドに貼り付けたり、文字に色付けしたり、フォントの大きさを変えたりすることは、当たり前のようにできるようになってきました。

また今回は、発表の様子を自分たちで動画撮影したり、ストップウォッチ機能を活用したりして、話すスピードや話し方も客観的に見ながら、次の自分たちの発表に活かすこともできました。これからも、協働学習も情報モラルも大切にしながら、ICT学習を進めていけたらと思っています。

幼稚園 秋の遠足 ~秋を全身で楽しんだよ!~

注目

11月2日(火)は、篠山幼稚園のお友達、そしてトライやるの中学生と一緒に、ユニトピアささやまへ秋の遠足に行きました。

赤や黄色に紅葉した木々がみんなを迎えてくれ、「わぁ綺麗♪」と、子ども達もうっとり。風が吹くと落ち葉がヒラヒラ舞い、「落ち葉の雪が降っているみたい♪」と大喜びでした。

落ち葉や木の実を集めたり、川の石を飛び越えて遊んだりした後は、篠山幼稚園のお友達と『第2回はらっぱ運動会』を開催しました。はらっぱリレー、はらっぱ綱引き、まつぼっくり拾い競争と、全身で秋を感じ、盛り上がりました!

たくさん体を動かした後は、お待ちかねの愛情たっぷりのお弁当!

笑顔いっぱいの1日でした。

ユニトピアささやま 木の枝リレー ユニトピアささやま はっぱひろい ユニトピアささやま つなひき